アシックスの健康経営
アシックスは、お客さまにスポーツ文化や健康的な生活につながる商品・サービスを提供する企業として、従業員の健康は最も大切な要素と位置付けています。個人の成長とともに企業が成長できる企業文化の醸成のため、従業員のより健康的な生活の実現を目指し、"健康経営"に取り組んでいきます。

■ASICS WELL-BEING REPORT 2022
こちら からダウンロードしてご確認いただけます

過去分はこちら 2021, 2020 , 2019 , 2018
■ASICS健康経営宣言
社内外に対して、健康経営に対する取り組みを示す健康経営宣言を制定しました。

■数字で見るASICSの健康経営

■主な取り組み
従業員の健康状態を把握するため、健診、ストレスチェックなどに加え、保健師による全社員面談を実施しています。また、健康状態の改善に向け、メンタル面とフィジカル面の双方からアプローチしています。

■ASICS HEALTH CARE CHECK
自社開発の健康増進プログラム(ASICS HEALTH CARE CHECK)を従業員に実施し、現在の健康度の評価や将来の健康寿命の予測を行い、無理なく継続可能な個別の健康増進プランを提供しています。
■運動推進セミナー
プレミアムフライデーやノー残業デーを活用し、従業員の運動機会を創出できるようなセミナーを実施しています。

■アシックスアトリウム
アシックス本社にあるアトリウムで、仕事の後、スポーツを楽しんでいます。シャワーも完備しています。

■メンタルヘルス研修
アシックスグループ全社員にむけて、ラインケアやセルフケアなど統一したメンタルヘルス研修を実施しています。

■両立支援
治療と仕事が両立できるよう、主治医・産業医・保健師・所属部署が連携し、専用の管理フォーマットを活用しながらサポートしています。
■AWARDS
■2023年3月
経済産業省と日本健康会議が優良な健康経営を実践している法人を顕彰する「健康経営優良法人2023~大規模法人部門~」に選定されました。

■2022年3月
経済産業省と日本健康会議が優良な健康経営を実践している法人を顕彰する「健康経営優良法人2022~大規模法人部門(ホワイト500)~」に選定されました。
■2021年3月
経済産業省と日本健康会議が優良な健康経営を実践している法人を顕彰する「健康経営優良法人2021~大規模法人部門(ホワイト500)~」に選定されました。
■2020年3月
経済産業省と東京証券取引所が主催する「健康経営銘柄2020」に選定されました。
「プレスリリース」ページへ
■2019年2月
経済産業省と東京証券取引所が主催する「健康経営銘柄2019」に選定されました
「プレスリリース」ページへ
■2018年2月
経済産業省と日本健康会議が優良な健康経営を実践している法人を顕彰する「健康経営優良法人2018~ホワイト500~」に選定されました。
また、株式会社日本政策投資銀行(以下「DBJ」)が認定する「DBJ健康経営(ヘルスマネジメント)格付」にて、総合スポーツ用品メーカーで初めて「従業員の健康配慮への取り組みが特に優れている」という最高ランクの格付を取得しました。
「プレスリリース」ページへ
■2015年9月
アシックスはがん対策推進企業アクションのパートナー企業であり、2015年、就労部門で表彰されました。
がん対策推進 企業アクション「パートナー企業・団体の取り組み」ページへ