パートナーシップの考え方

協力関係の構築と透明性の向上
より良い製品をお届けすべく、20以上の国と地域、150社以上の一次委託先工場がその設備、専門の知識や技術を含む様々な経営資源を用いてアシックスのものづくりに参画されています。
私たちは、生産委託先工場との協力関係を構築・強化することで、直接の取引先に止まらず、当社事業の影響が及ぶ全ての領域でのサステナビリティ水準の向上に貢献できるよう努めています。
透明性の向上 アシックスグローバル工場リスト
アシックスのサステナビリティ経営にとって、サプライチェーンの透明性の向上は大切です。私たちは、工場リストを開示(Excel)を開示しており、生産拠点の変化を反映させて毎年更新しています。
アシックスは2017年から委託先工場/工場のリストを公開しています。このリストは毎年更新され、アシックス向けに生産するサプライヤーの最新の情報を開示しています。このリストには、アシックスとオニツカタイガーの製品であるフットウェア、アパレル、アクセサリー及び用具類の生産を担う20ヵ国以上の主要な一次及び二次委託先工場が含まれています。これらの生産委託先工場を合わせると、全世界の年間生産量の90%以上を占めることになります。
新型コロナウイルス感染症への対応
新型コロナウイルス感染症の拡大は世界中のサプライチェーンとその企業に大きな影響を及ぼしており、アシックスと生産委託先工場の双方にとって困難な状況となっています。私たちはサプライヤーの皆様と協力し、未曾有の事態に対処し工場で働く人々の健康と安全を確保できるよう努力しています。詳細はこちらでご確認下さい。
アシックスグループ現代奴隷と透明性に関する声明
詳細はこちらをご覧ください(英語)
持続可能性のためにパートナーと協力する
