お知らせ さらに詳しく

アシックスが「DX銘柄」において「DXグランプリ2024」に選定

2024.05.28 PRESS
DX


 株式会社アシックスは、このたび、経済産業省と東京証券取引所が共同で選定する「デジタルトランスフォーメーション(以下、DX)銘柄」において、「DXグランプリ2024」に選定されました。

 「DX銘柄」とは、東京証券取引所に上場している約3,800社の中から、企業価値の向上につながるDXを推進するための仕組みを社内に構築し、優れたデジタル活用の実績が表れている企業を選定するものです。

 当社は、「DX銘柄2022」「DX注目企業2023」に続き3年連続で選出され、本年は銘柄選定企業25社の中から“デジタル時代を先導する企業”として「DXグランプリ2024」3社のうちのひとつに選定され、継続的にDXに取り組む企業として評価されました。

DX
(左)DX銘柄2024選定企業集合写真、 (右)代表取締役社長COOの富永がDXグランプリ選定企業としてスピーチしている様子

 アシックスが将来ありたい姿を長期的な視点で表した「VISION2030」では、「私たち誰もが一生涯、運動・スポーツに関わり、心と身体が健康で居続けられる世界の実現」を掲げています。その実現に向け、「中期経営計画2026」では、メンバーシッププログラム「OneASICS(ワンアシックス)」をすべての起点に、デジタルを活用したブランド体験価値の向上を目指しており、製品に限らず、施設やサービスも含めたお客さまとのタッチポイント創出に取り組むほか、エコシステム展開地域の拡大もすすめています。

 今回の選定では、「既存ビジネスの深化」において、データ経営を行うことにより、経営の見える化、サプライチェーンの強化などを行い、財務成果を期待させる点が評価されました。また、「新規ビジネスモデルの創出」 において、DXによるDTC(Direct to Customer)シフトの強化と、それにアシックススポーツ工学研究所の商品開発力と品質を掛け合わせたこと、「中期経営計画2023」の目標の大幅達成など、DX戦略が企業価値向上に貢献している点も認められました。

 さらに、システム運営をグローバルで統合する一方、機能役割に応じたグローバルな拠点設置・人材配置を行っているほか、全世界で700名超のデジタルプロフェッショナルを抱えるDX実現能力も好評を得ました。


〇株式会社アシックス 代表取締役社長COO 富永満之のコメント

 アシックスが、デジタル時代を先導する企業として「DXグランプリ2024」に選定されたことを大変光栄に思います。

 DX戦略の推進により、プロダクトに加えサービス面も強化するなど、当社のビジネスは大きな変革をとげました。「OneASICS」と連携したサービスを通じて、お客さまとの直接的なコミュニケーションが可能になり、個々の目的やレベルに適したパーソナライズされた価値や体験を提供できるようになりました。また、「OneASICS」に蓄積されたデータを活用した、より付加価値の高いサービスやプロダクトの開発にも取り組んでいます。

 今後もDXの取り組みを一層強化し、一人ひとりに寄り添うブランドとして今後もお客さまと深くつながっていきたいと思います。


〇主なDXの取り組み(プレスリリース)

歩容データをもとにした健康状態のスコア化など 歩行寿命の延伸を目指しアシックス、ORPHE、ロート製薬、下北沢病院が共同研究(2023年3月31日付)
https://corp.asics.com/jp/press/article/2023-03-31


「ASICS HEALTH CARE CHECK」を通じて健全年齢の若返りを! アシックスとFC今治が共創し市民の健康増進をはかるプロジェクトを実施(2023年4月12日付)
https://corp.asics.com/jp/press/article/2023-04-12


選手とチームの能力を数値化し、合理的にパフォーマンス向上をサポート!サッカー専用の能力診断サービス「ASICS FOOTBALL LAB」を展開(2023年5月15日付)
https://corp.asics.com/jp/press/article/2023-05-15-1


投資子会社「アシックス・ベンチャーズ株式会社」がバーチャル空間でのフィットネス体験を通じて人々の健康増進を支援する英国スタートアップ企業「VALKYRIE INDUSTRIES LIMITED」に出資(2023年6月15日付)
https://corp.asics.com/jp/press/article/2023-06-15


「東京レガシーハーフマラソン2023」に向け、 女性を対象にしたランニングプログラムを展開(2023年6月29日付)
https://corp.asics.com/jp/press/article/2023-06-29


「ランナーズ全日本30Kシリーズ」に協賛し、レース中のランニングフォームを詳細に分析する「ASICS RACE REPORT」を参加者全員に提供!(2023年7月11日付)
https://corp.asics.com/jp/press/article/2023-07-11


ランニングエコシステムを体現するランステーション併設総合型 ストア「ASICS RUN TOKYO MARUNOUCHI」がリニューアル!ランニングイベントの登録からレースまでのトレーニング、レース後のケアなど 一連の流れをサポート(2023年8月23日付)
https://corp.asics.com/jp/press/article/2023-08-23


アシックスと滋賀大学がデータサイエンス領域における連携協定を締結 デジタル人材の育成やITの高度化に向けた共同研究を開始(2023年12月26日付)
https://corp.asics.com/jp/press/article/2023-12-26


〇ご参考

経済産業省ニュースリリース
https://www.meti.go.jp/press/2024/05/20240527001/20240527001.html


第9回インベストメントデイ資料「中期経営計画2026」(2023年11月28日付)
https://assets.asics.com/system/media_libraries/6668/file.pdf?_
ga=2.16471414.177972951.1716697996-825018925.1713875738

PDF版のダウンロードはこちら

プレスリリースに戻る