ロケーション
■グローバル本社
神戸の中心地、三宮からポートライナーで15分ほどの「中埠頭駅」に世界本社があります。
神戸大橋を超えてすぐの距離なので、ランニングで通勤する社員もいます。


<アトリウム>
ミーティングスペースを備えたアトリウム。定時前・定時後に、ヨガやバスケットボールなどを楽しむ社員も多いです。


<食堂>
安くて美味しくて栄養満点と、3拍子揃ったランチは本社社員から大好評。日替わりメニューも種類豊富です。


■アシックススポーツ工学研究所
神戸市西区の工業団地にあり、研究員は神戸市営地下鉄「西神中央駅」からシャトルバスで通っています。
併設されているテニスコートや陸上トラックは、機能研究にも使用されています。


<研究施設>
研究所では大きく分けて、機能研究、材料研究、構造研究の3つのセクションがあります。


<オフィスフロア・ミーティングスペース>
まるで美術館のようなエントランスを抜けると、開放的なミーティングスペースが広がっています。
ミーティングスペースにあるデスクは、ラグビーや野球などのボールを模したユニークなデザイン。



■アシックス渋谷オフィス
表参道にほど近い渋谷オフィスは、勤務する社員の約8割が外国籍の社員という、グローバルな環境です。主にライフスタイル事業やデジタル部門を担当する社員が在籍しています。

■アシックスジャパン東京本社
東京都江東区(南砂町駅)にアシックスジャパンの本社があります。日本国内を市場とする営業、マーケティング、販売部門の本社機能を備えています。

■海外販売会社(アシックスアメリカ)
アシックスアメリカのオフィスは、カリフォルニア州アーバインにあります。
生産性向上や環境に配慮した先進的な事務スペースに加え、トップアスリートやコーチが高度なトレーニングを行うことができるスポーツトレーニングセンターを備えています。
米国は世界のスポーツトレンドの起点であり、重点戦略分野であるランニング事業の成長を牽引しているため、アシックスアメリカの存在感も大きなものです。
http://www.asics.com/us/en-us/


■海外販売会社(アシックスヨーロッパ)
アシックスヨーロッパは、オランダにあります。
ヨーロッパ以外にも、アフリカ等幅広い地域をカバーしています。
http://www.asics.com/gb/en-gb/
