プロフィールドホッケーの田中健太選手と アドバイザリースタッフ契約を締結
2019.12.25 PRESS
アシックスジャパンは、このたび、プロフィールドホッケーの田中健太(たなか けんた)選手(HGC HC所属)と、アドバイザリースタッフ契約を締結しました。
契約は2019年8月4日からで、内容は当社フィールドホッケーシューズの使用、商品に対する開発面でのアドバイス、当社製品に関する広告やカタログ、ポスター、インターネットなどの電子媒体による宣伝、販売促進活動への協力などです。
田中選手は立命館大学を卒業後、公務員として和歌山県庁に勤めながら日本代表の中心選手としてフィールドホッケー界をリードし、2018年6月からオランダの1部リーグで活躍されています。今回の契約は、当社シューズを愛用されるなど田中選手から高い信頼を得ており、包括的連携交流協定を結ぶ立命館大学の卒業生でもあることから締結しました。
今後は、田中選手の意見を取り入れながら当社の技術を盛り込んで作製したシューズを提供するなどサポートを行うとともに、同選手を起用した宣伝、販売促進活動を行うことで「アシックス」ブランドのさらなるイメージ向上を図ります。また、立命館大学との包括的連携交流事業に関するスポーツイベント、シンポジウムなどにも協力いただく予定です。
〇田中選手コメント

このたび、アシックスと立命館大学の包括的連携をきっかけにアドバイザリースタッフ契約を結ぶことになりました。
ホッケー界において世界でも多くの選手が信頼を寄せているアシックスにサポートいただけることを大変うれしく思います。軽くてクッション性に優れたアシックスのシューズは、足への負担も少なく、パフォーマンスを高めてくれます。現在は、ホッケー大国のオランダで挑戦の日々ですが、プロ選手として世界で活躍することで、国内におけるホッケーの普及を含め競技の底上げにもつながるよう努力してまいります。また、このようなきっかけとなった包括連携事業へも貢献していきたいと思います。これからも応援のほどよろしくお願いいたします。
〇田中選手着用シューズについて
軽量性とクッション性に優れたフラッグシップモデルです。アッパー(甲被)にやわらかいメッシュを使い、その上にフィルムを重ねることで快適な履き心地とホールド性を両立させた構造としています。
品 名:GEL-HOCKEY TYPHOON 3(ゲルホッケータイフーン 3)
品 番:P706N(メンズ)、P756N(ウイメンズ)
価 格:18,000円+税
取扱店:株式会社ビッグバン
https://www.bigban-hockey.com/

〇田中選手について
https://www.asics.com/jp/ja-jp/blog/article/kenta-tanaka-hockey
〇学校法人立命館との包括的連携交流協定について
当社は、2017年11月から学校法人立命館と、スポーツを通じた人材育成などを目的とした包括的連携交流協定を締結しています。これまでスポーツをテーマにしたシンポジウムなどの実施のほか、学生・生徒参画型の商品開発、校章やマークの入ったスポーツ用品の製造、販売を行っています。また、最近では、アシックススポーツ工学研究所と低酸素環境下トレーニング実施のための共同研究を実施しています。
今後も、学校法人立命館とともにスポーツの発展、人材育成に向けたさまざまな取り組みを行っていきます。