長距離ランニングの安定性・快適性が向上した 「GEL-KAYANO」の最新モデルを発売
2017.06.05 PRESSアシックスジャパンは、かかと部をしっかりフィットさせながら、足元の安定性をより高める構造を取り入れたランニングシューズ「GEL-KAYANO 24(ゲルカヤノ 24)」シリーズ6品番を、6月9日からアシックスオンラインストア、当社直営店「アシックスストア」各店、当社ECサイト、全国のスポーツ用品店などで順次発売します。
メーカー希望小売価格はすべて15,500円+税です。

左:GEL-KAYANO 24 右:LADY GEL-KAYANO 24
今回発売する商品は、フルマラソン完走を目指すランナーや日々のトレーニングでの使用に適した、アシックスを代表するランニングシューズの最新作です。
かかと部の外側周囲に「メタクラッチ」※と呼ばれる独自構造の大型樹脂製ヒールカウンターを搭載し、内側には低硬度のスポンジを内蔵しています。これにより、かかとや足首まわりを優しく包みながらしっかりフィットできるようにしています。
靴底のミッドソール(甲被と靴底の間の中間クッション材)は2層構造で、下層部分に特許を取得したアシックス独自のスポンジ材「FlyteFoam(フライトフォーム)」を搭載しています。当社従来のミッドソール素材「E.V.A.(イーブイエー)」よりも約55%軽量で、素材に添加した繊維でアシストすることで優れたクッション性と耐久性を発揮します。上層部分には優れたクッション性と反発性をあわせもつ「SpEVA(スピーバ)」を搭載しています。
中敷きは、反発性に優れたスポンジ材「Ortholite(オーソライト) X-40」を採用しています。
これらの構造や素材の形状、配置などが相乗効果を生み、接地時の足元を支えながら素材が持つ反発力を生かした、快適な走り心地が得られるようになっています。
※当社の高いレベルのテクノロジーを搭載したランニングシューズ「MetaRun(メタラン)」ではじめて採用した機能構造です。
アッパー(甲被)は、屈曲しやすい足指付け根部分の両サイドにポリウレタン製の補強パネル(特許取得済)を内蔵し、足の前部に重心を乗せて蹴り出す際に起きやすい左右へのブレやねじれを抑えます。長距離ランニングの後半に特に効果を発揮します。
○商品仕様
≪男性用≫
品 名 | GEL-KAYANO 24 | GEL-KAYANO 24-SW | GEL-KAYANO 24-slim |
品 番 | TJG957 | TJG958 | TJG959 |
価 格 | 15,500円+税 | ||
カラー | ブラック×フラッシュグリーン、 シルバー×ブラック、 ピーコート×ブラック | ブラック×フラッシュグリーン、 シルバー×ブラック | ブラック×フラッシュグリーン、 シルバー×ブラック |
サイズ | 24.5~29.0cm(0.5cm刻み)、30.0、31.0、32.0cm | ||
素 材 | アッパー:本体 合成繊維製(ラッセル構造) | ||
アウターソール:ゴム底 |
≪女性用≫
品 名 | LADY GEL-KAYANO 24 | LADY GEL-KAYANO 24-wide |
LADY GEL-KAYANO 24-slim |
|
品 番 | TJG758 | TJG759 | TJG760 | |
価 格 | 15,500円+税 | |||
カラー | ブルーパープル×レガッタブルー、 プルーン×ピンクグロー、 ブラック×ファントム |
ブルーパープル×レガッタブルー、 プルーン×ピンクグロー |
ブルーパープル×レガッタブルー、 プルーン×ピンクグロー |
|
サイズ | 22.5~26.5cm(0.5cm刻み) | |||
素 材 | アッパー:本体 合成繊維製(ラッセル構造) | |||
アウターソール:ゴム底 |
※生産国:すべて中国
○「GEL-KAYANO」について
「GEL-KAYANO」は、1993年秋にから展開した「GEL-KAYANO TRAINER(ゲルカヤノトレーナー)」からはじまる、クッション性や安定性を重視した当社を代表する高機能モデルの一つで、今回で24代目となります。20年以上にわたり世界の初心者ランナーをフルマラソン完走に導きながら、トレーニング用としても広く愛用いただいています。