国名: Japan リリース日: 2016.11.24 |
平成28年11月24日
「ジャパンウォークin TOKYO―オリンピアン・パラリンピアンと歩こう 2016秋」
実行委員会の一員として参画 開催報告
アシックスジャパン株式会社は、11月23日に東京都江東区の豊洲エリアで開催された「ジャパンウォーク in TOKYO―オリンピアン・パラリンピアンと歩こう 2016秋(以下、ジャパンウォーク)」に実行委員会の一員として参画しました。
ジャパンウォークは、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会のムーブメント推進、「共生社会」の実現を目的とする、オリンピアン・パラリンピアンと参加者が一緒に歩くイベントです。
今回は、2016年5月に続き2回目の開催で、31人のオリンピアン・パラリンピアンと、約2000人の一般の方が参加し、4kmまたは13kmのコースをともに歩きました。また、周辺施設などでは、ブラインドサッカー、車いすバスケットボール、シッティングバレーボールなどの「障がい者スポーツ体験会」や「オリンピック・パラリンピックの歴史や意義が学べる展示会」も実施されました。
当社は、参加者へのオリジナルTシャツの提供や、有志で集まった社員がボランティアとして参加しコース案内、受付対応、会場案内を行ったほか、スポーツシューズやウエアを展示、販売する特設ブースを設けるなど、参加者との交流をはかりました。ボランティアに参加した社員からは「一社員として参加することで、ムーブメント推進に貢献していきたいです」といった声があり、参加者からは「直接触れあうことでアスリートの方々を身近に感じることができた」、「笑顔にあふれたイベントで、もっとスポーツをしてみたくなった」といった声が聞かれました。
©ジャパンウォーク実行委員会
※アシックスは、東京2020オリンピック・パラリンピックのゴールドパートナー(スポーツ用品)です。
〇イベント概要
大会名 | 「ジャパンウォーク in TOKYO―オリンピアン・パラリンピアンと歩こう 2016秋」 |
開催日 | 2016年11月23日(水・祝) |
会場 | スタート アーバンドック ららぽーと豊洲(東京都江東区豊洲2-4-9) ゴール がすてなーに ガスの科学館(東京都江東区豊洲6-1-1) 体験会 江東区立豊洲西小学校(東京都江東区豊洲5-1-35) |
主催 | ジャパンウォーク2016秋実行委員会 参加企業:アシックスジャパン、JXエネルギー、セコム、NTT、みずほフィナンシャルグループ、三井不動産、朝日新聞社 |
協力 | 公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 |
後援 | スポーツ庁、東京都、江東区、港区、江東区教育委員会、港区教育委員会、 公益財団法人日本オリンピック委員会、公益財団法人日本障がい者スポーツ協会日本パラリンピック委員会、オリンピック・パラリンピック等経済界協議会 |
運営協力 | 一般社団法人日本ウオーキング協会、公益財団法人日本ケアフィット共育機構 |
施設協力 | アーバンドック ららぽーと豊洲、がすてなーに ガスの科学館 |
本イベントは「東京2020参画プログラム」の公認プログラムとして、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会から認証を受けています。