アンケート調査「運動会で徒競走をすることになった親が経験したこと」 子どもの運動会でズッコケたくない! コケないために必要な運動は「ウオーキング」。その理由とは?
2016.03.25アシックスは、このたび、「はやトレ・ウォーク」をキーワードにしたプロモーション活動の一環として、子どもがいる30~50代の男性200人を対象にアンケート調査を実施しました。子どもの運動会で徒競争をすることになった親が経験したこと、また意識についてさまざまな回答が得られました。
【調査概要】 調査時期:2015年12月
調査対象:全国各地に居住する30~50代の男性200人
調査方法:インターネット調査
■子どもの運動会。やっぱりお父さんは走れない!?

「お子様と一緒に参加する運動会で、あなた自身が経験したことは?」というアンケートでは、「以前より体が動かなかった」という人がダントツで1位(51%)に。続く2位は「以前より速く走れなかった」(36%)がランクインしており、昔のようには走れないというお父さんの意見が圧倒的に多い結果となりました。
中には「筋肉痛がひどかった」(16%)や「転んだ・つまずいた」(7.5%)という回答もあり、子供の前で良いところを見せたいお父さんにとって辛い結果を招くことも多いようです。
※「とくに思いつかない」という回答を除外した順位
※複数回答(30〜50代男性を対象にしたインターネット調査 n数200)
■子どもたちの前で良いところを見せたいお父さんたちの理想像は?

運動会でなかなか良いところが見せられないというお父さんたちに、「運動会で羨ましいと思う父親はどんな人ですか?」というアンケートを行いました。結果は、1位「足が速い」(42%)、2位「体力がある」(36.5%)となり、体力面で活躍できる父親が理想のよう。もちろん「若い」(29%)、「顔がかっこいい」(21%)という見た目の部分も気になりますが、見た目を改善するのはなかなか難しいものです。
※「とくにいない」という回答を除外した順位
※複数回答(30〜50代男性を対象にしたインターネット調査 n数200)
■良いところは見せたいけど…それに向けての準備はしないの?

続いては、運動会で良いところを見せたいお父さんたちに「運動会のために取り組んだことがあるものを教えてください」というアンケートを実施すると、「とくに何もしない」(75%)が圧倒的1位という結果になりました。運動会で昔のように速く走りたいけど、実際は何も準備をしていない…というお父さんが多いという現実が浮かび上がってきました。
※複数回答(30〜50代男性を対象にしたインターネット調査 n数200)
「普段運動していないお父さんたちが、いきなり徒競争をしても走れないのは当然のことです。これは、身体能力と身体認識がズレている証拠なのです」と語るのは京都大学大学院医学研究科の青山朋樹准教授。
「しっかりと走るためには筋力を上げる必要がありますが、短期的に改善するのは難しいもの。まずは、身体能力と身体認識のズレを直すきっかけとして靭帯に適度な刺激を与えることが大切です。おすすめは、血流を良くして靭帯にも軽い刺激を与えられる有酸素運動の“ウオーキング”。1週間に2日程度ウオーキングをするだけでもパフォーマンスの向上につながりますし、少し息が上がるくらいの「早歩き」をすると、より血流が良くなるので効果的だと思います。
アンケート結果にもありますが、急にランニングや筋トレをするとアキレス腱を痛める可能性もあるので注意が必要です。足を痛めてしまっては運動会どころではないですしね」
■忙しいお父さんたちにおすすめしたい「はやトレ・ウォーク」
運動会で徒競争をすることになっても、仕事で忙しいお父さんにとって準備をするのは大変なこと。
アシックスの「GEL-MOOGEE(ゲルムージー)」は、スムーズな体重移動をサポートして効率的なウオーキングを可能にする「はやトレ・ウォーク」に適したシューズです。仕事で忙しいお父さんたちには、効率的かつ有意義なウオーキングができる「GEL-MOOGEE」がおすすめです。

「GEL-MOOGEE」は、仕事などで忙しい日々を過ごす方が、有意義にウオーキングの時間を過ごせるよう、「効率的に歩く」ことに着目したシューズです。効率的な歩行で高い運動効果を得るために、新しい靴底構造を取り入れたことが大きな特徴。アッパー(甲被)にメッシュを採用したスポーティなデザインで、男性用は3カラー、女性用は4カラーを用意しています。

〇「GEL-MOOGEE」の特徴
1.スムーズな体重移動を実現する新しい靴底

かかとが接地してから体重移動する際にミッドソール(甲被と靴底の間の中間クッション材)の中部がたわんで、下り坂を歩くような加速が生じる構造になっており、蹴り出し時に自然と前方へ進みやすくなっています。また、接地面には、スムーズな歩行をナビゲートする屈曲溝と意匠を適所に配しています。
2.身体の上下動を前進する力に変える

人間が歩く際は、上下動を繰り返しながら前進するなど、骨格や関節などの身体構造に起因する特性があります。「GEL-MOOGEE」は、アシックススポーツ工学研究所でその特性を研究、分析し、身体の自然な動きと連動させながら、スムーズな足運びによって前進しやすくしています。
○商品仕様
品 名 | GEL-MOOGEE558 | GEL-MOOGEE758(W) |
品 番 | TDW558 | TDW758 |
価 格 | 9,500円+税 | 9,500円+税 |
カラー | ブラック×ブラック、オリオンブルー×オリオンブルー、スカイキャプテン×スカイキャプテン | ライトグレー×ライトグレー、フラッシュコーラル×フラッシュコーラル、アクアスプラッシュ×アクアスプラッシュ、ブラック×ブラック |
サイズ | 24.0cm~28.0cm(0.5cm刻み) | 22.5cm~25.0cm(0.5cm刻み) |
素 材 | アッパー:合成繊維製(本体) 人工皮革製(補強) アウターソール:ゴム底 |
アッパー:合成繊維製(本体) 人工皮革製(補強) アウターソール:ゴム底 |
生産国 | 中国 |
2016年2月から全国の百貨店、スポーツ用品店などで発売中。