当社の「顔」! フルマラソン、完走するならこの1足! クッション性に優れたランニングシューズがより軽くなって新登場
2012.12.20
GEL-KAYANO 19
大規模な都市型マラソンが相次いで開催され、これまで特別なトレーニングをしてこなかった方がフルマラソンの完走を目指す場面が増えています。しかし、急に長い距離を走ると足や膝への負担が大きくけがの原因にもなります。
このため、当社では、衝撃を緩衝する素材を組み合わせてクッション性を高めたタイプのランニングシューズの開発に力を入れ、走法やレベルなどに応じたタイプを数多く取り揃えています。
今回は、その中でも多くのビギナーをフルマラソン完走に導いた、当社ランニングシューズの「顔」の一つとして世界のランナーに支持をいただいている「GEL-KAYANO(ゲルカヤノ)」シリーズの最新作をご紹介します。
「GEL-KAYANO」は、1993年の秋から展開する、クッション性と安定性を重視した高機能モデルで、今回の新作で19代目となります。衝撃緩衝材「GEL(ゲル)」を大きさや形状、配置場所を工夫しながら搭載したほか、着地時にかかる衝撃を分散させ、前に進みやすくする機能構造を開発し組み込むなど、より効率よく走れるよう進化を続けてきました。
今回は、長時間走るごとに負担が増すシューズの重量に改めて注目し、アッパー(甲被)や靴底の素材、各種パーツの形状を工夫し、前モデルより軽量化を実現しました。機能面では、靴底に、かかと部からつま先にかけて長い溝を設けることで、左右のブレを抑えて着地から蹴り出しまでの重心移動を安定しやすくした「ガイダンスライン」構造を採用しています。また、蹴り出す際にひずみが起きやすい、アッパーの小指付け根側などに伸縮性が高い素材を配しています。足とシューズが一体となったような高いフィット性が維持でき、安定した走りをサポートします。
なお、前作の「GEL-KAYANO 18」では、アメリカのランニング専門誌「RUNNER’S WORLD」にてクッション性や安定性で高い評価を得て、「International Best Update」賞を受賞しました。
・ニュースレター(12月20日付)
http://www.asics.co.jp/corp/press/2012/
・「RUNNER’S WORLD」ウエブサイトの「GEL-KAYANO 18」に関するページ(英文)
http://www.runnersworld.com/shoe/gel-kayano-18-0
○商品仕様
≪男性用≫
品 名 | GEL-KAYANO 19 | GEL-KAYANO 19-slim | GEL-KAYANO 19-SW |
品 番 | TJG681 | TJG682 | TJG683 |
価 格 | 15,225円(本体14,500円) | ||
カラー | ホワイト×ブルー | ホワイト×フレーム | チタニウム×ロイヤル |
サイズ | 24.5〜29.0cm(0.5cm刻み)、30.0cm | ||
素 材 | アッパー:本体 合成繊維製(ラッセル構造)、補強 人工皮革製 | ||
アウターソール:ゴム底 |
≪女性用≫
品 名 | LADY GEL-KAYANO 19 | LADY GEL-KAYANO 19-WIDE |
品 番 | TJG381 | TJG383 |
価 格 | 15,225円(本体14,500円) | |
カラー | ホワイト×パープル | ホットピンク×ライトニング |
サイズ | 22.5〜26.0cm(0.5cm刻み) | |
素 材 | アッパー:本体 合成繊維製(ラッセル構造)、補強 人工皮革製 | |
アウターソール:ゴム底 |
※生産国:すべて中国
※価格は消費税込みのメーカー希望小売価格です。( )内は消費税抜きの本体価格です。
※発売日:12月1日。初年度販売目標:40,000足。