国名: Japan リリース日: 2008.06.30 |
左:マラソン ソーティスーパーマジック 右:マラソン ソーティスーパーマジック ワイド
中:マラソン ソーティスーパーマジック スリム
株式会社アシックス(本社:神戸市、社長:尾山基)は、足囲(足の親指と小指の付け根を通る周囲の長さ)に合わせて選べるマラソンシューズ「マラソン ソーティスーパーマジック」、「同スリム」、「同ワイド」の3品番を、6月1日から全国の陸上競技用品専門店を中心に約50店で先行発売。7月1日から全国のスポーツ用品専門店で一般発売します。
メーカー希望小売価格は3品番とも15,750円(本体:15,000円)で、初年度は14,000足の販売を予定しています。
当商品は、高校生や大学生、実業団の長距離選手などを主なターゲットとした競技者向けのマラソンシューズで、3種類のラスト(靴型)を用意し、足囲に応じてそれぞれ作製したのが特徴です。
レギュラーラストを用いた「マラソン ソーティスーパーマジック」は、JIS規格の2Eに相当します。スリムラストを用いた「マラソン ソーティスーパーマジック スリム」は同E相当、ワイドラストを用いた「マラソン ソーティスーパーマジック ワイド」は同3E相当のモデルです。
「マラソン ソーティスーパーマジック」シリーズは、当社の前身であるオニツカ株式会社が1959年に発売した空冷式マラソンシューズ「マジックランナー」が原型となっています。靴底の前部と土踏まず部に通気孔を設けてシューズ内の温度を下げる空冷構造(マジックベンチレーション)を有しており、走行中に起きる足裏のアーチの上下動がポンプのような役割を果たしてシューズ内の熱気を強制的に換気し、足の蒸れやマメを防止しています。
また、ミッドソール(甲被と外底の中間クッション材)後部をかかとの形状に合わせて立体的に成型して着地時のかかとの安定性を高めました。
さらに、土踏まず部には、樹脂製のシャンク(補強材)を内蔵し、安定性と反発性を高めています。
当社スポーツ工学研究所で足型の計測データを研究・分析したところ、近年の日本人男性は、30年前と比較して、足長(かかとからつま先までの長さ)に対する足囲の比率が低くなっていることがわかりました。これは、従来、幅広甲高といわれていた日本人の足が、細く長くなる傾向にあることを意味します。当商品は、こうした足型の変化に対応したものです。
マラソン ソーティスーパーマジック
○展開商品
商品名 |
マラソン ソーティスーパーマジック |
|
品番 |
TMM407 |
|
価格 |
15,750円(本体:15,000円) |
|
カラー |
ホワイト×ブラック、ブラック×シルバー |
|
サイズ |
23.0cm〜28.5cm(0.5cm刻み) |
|
素材 |
アッパー |
合成繊維、人工皮革 |
アウターソール |
ウレタン、ゴム底 |
|
生産国 |
中国 |
商品名 |
マラソン ソーティスーパーマジック スリム |
|
品番 |
TMM408 |
|
価格 |
15,750円(本体:15,000円) |
|
カラー |
ホワイト×ブルー |
|
サイズ |
23.0cm〜28.5cm(0.5cm刻み) |
|
素材 |
アッパー |
合成繊維、人工皮革 |
アウターソール |
ウレタン、ゴム底 |
|
生産国 |
中国 |
商品名 |
マラソン ソーティスーパーマジック ワイド |
|
品番 |
TMM409 |
|
価格 |
15,750円(本体:15,000円) |
|
カラー |
ホワイト×ネイビー |
|
サイズ |
23.0cm〜28.5cm(0.5cm刻み) |
|
素材 |
アッパー |
合成繊維、人工皮革 |
アウターソール |
ウレタン、ゴム底 |
|
生産国 |
中国 |
※価格は消費税込みのメーカー希望小売価格です。( )内は消費税抜きの本体価格です。