ユニバーサルデザインを取り入れたスニーカーの新作を発売

2007.08.01 PRESS

 株式会社アシックス(本社:神戸市、社長:和田清美)は、ユニバーサルデザインを考慮して開発したチャッカーブーツタイプのスニーカーの新作「RUN&GUN nextide CHUKKA(ランアンドガン ネクスタイド チャッカー)」を、8月10日から当社グループの直営店「オニツカタイガー 東京」をはじめ全国の靴店、セレクトショップなどで発売します。

 メーカー希望小売価格は10,500円(本体10,000円)で、1,000足の販売を計画しています。

 今回発売する商品は、アッパー(甲被)のかかと部左右に配している2本のファスナーを開くと、履き口が広くなって脱ぎ履きがしやすくなります。これにより、靴紐をほどいたり結んだりが困難な方も簡単に履けるような構造になっています。

 また、足なじみのよい人工皮革と天然皮革を使ったチャッカーブーツタイプに、ベーシックで上品な色のコンビを採用しているため、カジュアルにもジャケットスタイルにもコーディネートできるデザインとなっています。

 アッパーのかかと部内側にあるロゴマークは、今回の商品企画において当社とコラボレーションしている「NEXTIDEVOLUTION(ネクスタイド・エボリューション)」のシンボリックロゴで、地球規模でメッセージを発信しているイメージをアイコン化したものです。

○写真

RUN&GUN nextide CHUKKA

○当社と「NEXTIDEVOLUTION」との取り組みについて

 当社では、ユニバーサルファッションの啓発を目的に活動しているプロジェクト「NEXTIDEVOLUTION」(本拠地:東京、代表:須藤信之)の活動趣旨に賛同し、同プロジェクトとのコラボレーションスニーカーを2006年2月から展開しており、今回の商品は第三弾となります。

 スニーカーは、従来の「ユニバーサルファッション」のイメージを打ち破るカラフルな色使いやメッセージ性のあるグラフィック、「使いやすさ」をおしゃれに表現した機能を採用したのが特徴で、幅広い層のスニーカー愛好者に好評です。

 「NEXTIDEVOLUTION」、通称「NEXTIDE(ネクスタイド)」は、従来ユニバーサルというカテゴリーで語られがちな「障害者」「高齢者」という福祉的な枕詞を排した、全く新しいアプローチによる「意識のバリアフリー」を伝えるプロジェクトです。 当プロジェクトの初代クリエイティブディレクターでニューヨーク在住のアーティストであるJeff Staple(ジェフ・ステープル)氏の持つネットワークにより、世界各国のアーティストがこのプロジェクトのコンセプトに賛同し、参画しています。

 現在は、ニューヨークで活躍するグラフィックアーティストのナカガワ・アイコ氏がクリエイティブディレクターを引き継ぎ、世界各国のアーティストとのネットワークを広げており、ニューヨーク、ロサンゼルス、メキシコ、UK、EU諸国、香港をはじめとするアジア地域から毎年10名以上のアーティストがTシャツのグラフィック、バッグ、傘、スニーカー等のデザインを提供し続けています。

 NEXT(次なる)、TIDE(潮流)、のEVOLUTION(進化・形成)は、全く新しいユニバーサルファッションを形にしたものです。

○「NEXTIDEVOLUTION」ホームページ 

※チャッカーブーツ

 くるぶしが少し隠れるくらいの浅い履き口の革製ブーツ。「チャッカー」とは、ポロ競技の試合時間の単位で、ポロ競技用の乗馬靴として使われていたことからこの名が付けられました。

○商品仕様

品 番

TQA161

価 格

10,500円(本体10,000円)

カラー

ベージュ×ベージュ、グレー×ブラック、ブラウン×レッド

サイズ

23.0cm〜29.0cm(0.5cm刻み)

素 材

アッパー

人工皮革×天然皮革製

アウターソール

ゴム底

※価格は消費税込みのメーカー希望小売価格です。(   )内は消費税抜きの本体価格です。

プレスリリースに戻る